静謐を湛える寺院、300余年を生きる樹、乱世を今に伝える古戦場跡――瀬谷にはいくつもの「名所」があります。有名な場所から地元の人にも意外と知られていない隠れスポットまで、瀬谷の「名所」を巡る散歩コースが、瀬谷区発行の書籍『瀬谷の史跡めぐりガイドブック』では紹介されています。本シリーズでは、『瀬谷の史跡めぐりガイドブック』で紹介されている全5コースを巡り、その様子をお届けします。初回は「鎌倉古道北コース」です。6月のとある日曜日、この日は天候にも恵まれ散歩するにはちょうどいい天気。朝9:00に瀬谷駅に集合してさっそく散歩開始です。瀬谷駅前にある鎌倉古道北コースの看板駅から少し歩くと瀬谷図書館にさしかかります。そしてそのまま道なりにコースを歩いていると、突如大きなお寺が見えてきました。徳善寺です。あちこちから鳥の鳴き声が聞こえてきて、境内へ至る道は優しく木漏れ日に照らされていました。自然を肌で感じることができ、とても清々しい気持ちになります。赤いずきんを被った可愛らしいお地蔵さんたちがお出迎えしてくれました門を潜った先でひときわ存在感を放っていたのが、こちらの木。この木は「タラヨウ」といい、ハガキの始まりの葉とも言われています。葉っぱに石などで傷をつけると、なんと文字が浮かび上がってくるんです。落ち葉に石で「マッチメディア瀬谷」と書いてみましたハガキは漢字で書くと、葉に書で葉書。納得…‼︎なんだか少しだけ物知りになれた気分です。昔の人は葉っぱに文字を書いて、メッセージをやりとりしていたと思うととても素敵ですね。自然に囲まれた徳善寺は、長い歴史のある寺院。徳善寺についてより詳しく知りたいということで、ご住職さんからお話を伺いました。徳善寺は創建は1555年と言われており、現在のご住職は26代目。長い歴史のあるお寺ですが、今まで3度の焼失で当時の資料は残っていないとのことでした。そしてこれは初めて知ったのですが、お寺には「寺標」というものがあるそうです。寺標とは、お寺の入り口に建てられる寺院名を刻む碑のことを指します。「瀬谷山徳善寺」と記されています現在の徳善寺の門のさらに手前にあり、かつてはここにお寺の門がありました。このあたりの地名は「大門」といいます。かつて存在していた徳善寺の門の前だったことが、地名の由来なのだといいます。近くには大門小学校がありますご住職さんからお話を伺い瀬谷の歴史に少し詳しくなったところで、散歩コースに戻ります。散歩コースを歩き続けていると、鳥居が見えてきました。日枝社に到着です。鎌倉時代から存在していたといわれる日枝社目を引かれるのは、瀬谷の「区の木」でもある大きなケヤキ。写真でこの大きさが伝わりきらないのがとてももどかしいです。かながわ名木100に選定されている日枝社のケヤキこのケヤキは全長なんと38メートルあります。ビル10〜12階ほどの高さにもなるそうです。隣の神社と比較すると少しは伝わるのではないでしょうか…‼︎樹齢約360年と想定されるこの大木は、瀬谷の長い歴史を見守ってきたことでしょう。マッチメディア瀬谷の今後の発展を祈願したら、次の目的地へ向かいます。そのまま瀬谷銀行跡を通り抜けていくと、善昌寺が見えてきました。現在善昌寺の本堂には鎌倉時代の作とされている「薬師如来像」が祀られています。開帳されるのは12年に1度の寅年のみなので、寅薬師と呼ばれているのだとか…。そうです‼︎今年2022年はなんと寅年なので薬師如来像を拝観できるチャンスです。今年を逃すと次に見ることができるのは、12年後の2034年になってしまいます。しかし今回は本堂が使用されていたため残念ながら、見ることはできませんでした…。なんだか少し悔しいので今年のうちに、リベンジに行きたいと思います‼︎最後に訪れたのは妙光寺です。こちらの梵鐘は神奈川県の重要文化財に指定されており、中世の関東地域で活躍した鋳物師の物部氏の1人守光の作だそうです。除夜の鐘の時のみ鳴らすこの鐘は、一体どんな音を響かせるのでしょうか。そして妙光寺には、瀬谷の民話で「石になったお比丘さん」で伝えられている明光比丘尼がまつられています。この石に願をかけると咳の病が治ると言われ、多くの人がお参りするようになりました。帰りは瀬谷駅まで、真っ直ぐな1本道を歩きます。この道は、第二次世界大戦下には旧日本海軍施設へ軍事物資を搬送するための専用道路でした。そして今でもその頃の名残りで環状4号線のうち、瀬谷中学校交差点付近から八王子街道に至る約2,850mが「海軍道路」と呼ばれています。コンクリートに整備された一本道。桜の名所としても知られており、春にはたくさんの桜を見ることができます。散歩の途中で見つけたお野菜の直売所今回は寺院が多いコースでした。よくよく考えてみると、お寺に行く機会ってなかなかありません。 普段行かない場所を少し歩いてみるだけで、なんだか少し特別な休日を過ごした気分になれました。そんなことを考えながら歩いていると、瀬谷駅に到着して散歩終了です。すっかり足もパンパンでほどよい疲労感。家に帰ってお昼寝をしたことも含めて、気持ちも体も大満足な1日でした。これから暑さが厳しい季節になるので、熱中症に気をつけながらぜひ散歩をしてみてください。今まで知らなかった新たな発見ができる機会になると思います‼︎次回は「武相国境・緑の森コース」です。お楽しみに!